猫の外飼いは迷惑なの?猫の外飼いのメリット・デメリットを紹介!
猫の外飼いは、近隣の方にとって迷惑なのでしょうか?猫にとっては外飼いが理想でしょうが、外飼いは常に危険がさらされています。猫の心親知らず、飼い主は心配でたまらないでしょう。ではその外飼いについて、メリットとデメリットを紹介していきます。
最終更新日2020.05.06
ではここで、家猫派の意見を、良い点と悪い点でいくつか紹介していきます。
良い点
- 餌やトイレの管理が行き届く
- 事故に遭う可能性が低い
- 衛生管理がしやすい
- 日々の健康観察がしっかりできる
悪い点
- 猫がトイレをなかなか覚えてくれない
- 家具で爪とぎをされる
- 脱走対策が大変
- オス猫がマーキングをする
家猫派の中でも、意見や悩みはいろいろあるようですね。
外猫派の声
では次に、外猫派の意見をいくつか紹介してみます。
良い点
- 猫がストレスなく過ごせる
- トイレの管理がいらない
- 爪とぎの心配がない
- 飼い主が猫を過保護にしすぎない
悪い点
- 事故に遭ったり、喧嘩などで怪我をする可能性が高い
- 近隣住民に迷惑がかかってしまう
- 餌や水の管理や、衛生面の管理が難しい
- 迷子になったりして、帰ってこなくなる可能性がある
猫の外飼いのメリット
外飼いにも、デメリットばかりではなくメリットもあるようですね。猫にとって外飼いのメリットをここでは紹介していきます。
運動不足の解消
家の中で猫を飼うと、広さの関係でどうしても運動不足になるというデメリットがあります。
それに、室内にはあちこち物があったり、登りたくても登ったら怒られる場所が多かったりと、猫もストレスが溜まってしまいますよね。
しかし、外で飼うとどうでしょうか?猫を外で放し飼いをすることで、猫にとって必要な運動量は十分に確保できますよね!
運動不足の解消は、外で猫を飼う大きなメリットと言えるでしょう。
ストレス解消
外で猫を飼うと、猫は自由にのびのびと行動できるので、ストレスを感じることなく生活できます。
日光浴もできて、狩りもできて、本能の赴くままに生きていける幸せは大きいでしょうね。
猫も元々は野生の動物、外で暮らすことでストレス解消できることは間違いないでしょう。
爪とぎの回数が減る
外飼いの猫は、自由に爪とぎをすることができます。
家猫のように、ペット用の爪とぎでは物足りない、家具で爪とぎをして怒られたなんて心配は全くないですよね。
自由に爪とぎができるのも、外飼いの大きなメリットと言えるでしょう。
外飼いしても大丈夫なのは?
外飼いをしても大丈夫なのは、どのような場合なのでしょうか。
外飼いのメリットを最大限に活かしつつ、デメリットを克服することで、外という環境が猫と飼い主にとって適した場所であれば外飼いでも大丈夫だと言えるでしょう。
たとえば田舎暮らしで、周囲に近隣住宅が少ないとか、猫に首輪を付けて野良猫ではないことを周囲の人に認知してもらうなどの配慮をすることで、外飼いも可能になるでしょう。
首輪に名前と連絡先を記載したり、近隣住民の方々とトラブルにならないように、日頃からコミュニケーションを取っておくことも猫を外飼いするには大切なことかも知れませんね。