猫にイカを与えちゃダメ?イカを与える場合の注意点とは

猫にイカを与えちゃダメ?イカを与える場合の注意点とは

「猫にイカを食べると、腰抜かす」とよく言われています。イカを食べさせる事は猫の体い悪いというイメージがありますが、本当なのでしょうか?イカに含まれているどんな栄養素が、猫の体に悪いのしょうか。猫にイカを食べさせてもイイカ、ご紹介します。

れいあ
ライター

れいあ

大学院まで心理学の勉強をしていました。動物だけではなく、飼い主さんの気持ちに寄り添いたいと考えています。現在、2匹にご奉仕しています♪ロイヤルカナン認定・ヘルス ニュートリション キャット スペシャリステ

記事の目次

  1. 1.猫にイカを与えても大丈夫?
  2. 2.「猫にイカを食べさせると腰を抜かす」と言われるのはなぜ?
  3. 3.猫にイカを与える場合の注意点!
  4. 4.猫に与えるイカはほどほどに

猫にイカを与えても大丈夫?

猫がイカに似た野菜を食べている画像

「猫にイカを食べると腰抜かす」と言われるぐらいだから、おうちの猫には絶対にイカを与えるのはダメと思っている飼い主さんが多いのでないでしょうか。

実際、猫がイカを食べると、どうなってしまうのでしょうか??

ペットショップでおやつとして売っている、さきいかも与えてはいけないのでしょうか?

「猫にイカを食べさせると腰を抜かす」と言われるのはなぜ?

イカの画像

「猫にイカを食べると腰抜かす」とよく言われています。実際、猫がイカを食べると、健康に悪い物質が含まれている場合があります。

水揚げしてしばらくした後のイカには、「チアミナーゼ」という酵素が含まれています。「チアミナーゼ」は、ビタミンB1を分解する酵素です。

ビタミンB1は、不足すると人間では不足すると脚気を起こすと言われている栄養素です。ビタミンB1が不足すると、食欲不振や嘔吐、ふらつきなどの神経症状を起こす事が知られています。

猫は肉食で、雑食の人間や犬よりも多くのビタミンB1を多く必要としています。

イカには「チアミナーゼ」が含まれていて、猫に必要なビタミンB1を分解してしまうため、猫の体に悪いという噂になっています。

猫がイカを食べてはいけないのは、「チアミナーゼ」が含まれているからです。

猫にイカを与える場合の注意点!

猫が食べている画像

イカには「チアミノーゼ」という、猫の体に悪い栄養素が含まれている一方でイカには「タウリン」という、猫の健康を保つために重要な栄養素も含まれています。

猫は自分の体の中で、「タウリン」を生成する事が出来ないので、食事から「タウリン」を摂取しなければいけないのです。一方で犬は雑食なので、猫に比べて多くの「タウリン」を食事から摂取する事が出来ますが、猫は専用のフードやサプリで補う必要があります。

「タウリン」が不足すると、疲れやすくなったり、目の障害、心臓疾患などの症状を起こす可能性があります。おうちで飼っている猫ちゃんにイカをあげる場合、「チアミナーゼ」が多く含まれていない、「タウリン」が豊富に含まれているものを用意する必要があります。

猫にイカをあげる場合には、「小量」「加熱されている」という2つの条件を満たさなければいけません。

ビタミンB1を分解してしまう「チアミナーゼ」は熱に弱い性質があります。さきいかのように加工されていると、「チアミナーゼ」をなくす事が出来ます。

さきいかは犬にあげても問題ありません。ただ、普段あげているフードに比べると消化に悪いため、雑食の犬にあげる場合もたくさんあげてはいけません。

猫に与えるイカはほどほどに

猫がお寿司を食べている画像

猫にイカをあげちゃいけないの?答えは、猫にはイカをあげてもいいが、猫にイカを食べさせる場合、加熱したものを小量あげる程度にしなければいけないという事になります。

さきいかをちょっとあげるぐらいなら、加熱されているのでOK!いつもあげているフードに、「タウリン」が含まれていなければ、サプリ代わりにあげるほうが、猫の体にいいかもしれません。

関連記事

Article Ranking