猫の夜鳴きがうるさい・・夜鳴きする原因・理由と対策方法をご紹介!
いくら可愛がっている愛猫でも、毎日のようにいつ終わるかわからない夜鳴きをされてしまったら、仕事にも差し支えるし、ストレスで飼い主まで体調不良になってしまうことも・・。こちらの記事では猫が夜鳴きをする原因や対処法をまとめていきました。
最終更新日2020.05.06
猫の夜鳴きの原因・理由
猫はもともと夜行性の生き物!
猫を飼っている人だったら誰でも、昼間はあれほど正体なく寝て過ごしていた愛猫なのに、夜になると猫の目がらんらんと輝き、途端にうるさいくらいに元気になったりして戸惑った経験はあるはずです。
実際、野良猫などは夜に活動して縄張り争いなどすることも多いですね。
たとえしつけの良い室内飼いの猫でも、夜になったら動き出し泣き止まないことがあるのは、もともと猫が夜行性の生き物なので仕方ない部分はあるのかもしれません。
飼い主に訴えたいことや不満があり夜鳴きする
猫が夜鳴きをして泣き止まない時には、飼い主に対して訴えたいことや不満がある場合も考えられます。この場合はうるさいからと言ってしつけを厳しくしても解決方法にはならないこともあり、猫ちゃんの気持ちを考えてあげることが必要になってきます。
では具体的に猫ちゃんが不満に思うことや訴えたいことって何があるんでしょうか?
外に出たいから夜鳴きする!
猫はもともと夜になると外にでて、発情期の時には交尾の相手を探したり、自分のテリトリーを見回りに行く習性がある動物ですので、夜鳴きをして泣き止まない猫ちゃんは本能的に外に出たいと訴えている可能性もあります。
いくらしつけを厳しくしても野良猫が外で夜泣きをしていたりしたら、猫の本能的な血が騒いで夜泣きをしてしまうこともあるかも知れません。
寂しい・構ってほしい
このような猫ちゃんの気持ちを考えると、うるさいから、しつけだからと言って厳しく接してしまうのもかわいそうになりますね。
お腹が空いている
猫トイレが汚れている
猫はきれい好きですから猫トイレが汚れていて排泄ができないと訴えていることも考えられます。トレイを一度確認してみましょう。
高齢で耳が遠くなった・認知症になった
高齢な猫は、耳が遠くなって周囲の物音がよく聞こえなくなったことに戸惑って夜鳴きをしてる場合も考えられます。
また猫の認知症は長生きになって寿命が延びた今、人間同様に増え続けていますので、認知症が原因だということもありえます。
ペットの猫が夜鳴きをして困っているという方も多いのではないでしょうか。
猫が夜鳴きをしてしまう原因・理由についてまずは見ていきましょう。