猫の行動範囲や移動距離を解説!脱走した猫が帰ってくる確率はどのくらい?
「猫を探しています!」一度は目にした事があるチラシではないでしょうか。飼っている猫ちゃんが家から脱走してしまった場合、帰って来る事はできるのでしょうか。帰ってくるとしたら、その確率はどれくらいなのでしょうか。
最終更新日2020.05.06
飼い猫が家から脱走して困っている。。行動範囲としてはどのくらいの距離なのか、また帰ってくるとしたらどのくらいの確率で帰ってくるのか知りたいという方向けの内容となります。
猫の行動範囲や移動距離
オスの場合
去勢していない野良猫のオスの行動範囲は、半径約500メートルと言われています。去勢している野良猫のオスの行動範囲は、約200メートルです。
野良猫でもひとなつこい子がいますが、去勢しているオスの場合は行動範囲はそれほど広くありません。完全室内外のオス猫の場合、テリトリーは家の中だけになります。
メスの場合
オスに比べて、メスの縄張りはとても狭くなっています。オスに比べてテリトリー意識が低いメスは、オスに比べて行動範囲が10分の1とも言われています。
去勢してないオスの行動範囲が約500メートルなので、去勢していないメスの行動範囲の目安は約50メートルと考えていいでしょう。去勢しているメスの場合、約20メートル付近に潜んでいる場合が多いと言えます。
飼い猫が失踪した場合、メスはオスに比べてとても近い距離にいる可能性が高いです。
脱走した飼い猫が帰ってくる確率は高い?
でも、猫が外に出る事が出来る場合、去勢されていないオスの場合は半径500メートル、去勢されている場合は半径200メートルが行動範囲のため、迷子になってしまっても近くにいる可能性が高いのです。メスの場合は半径数十メートル以内にいるかもしれません。
猫が失踪してしまった場合でも、習性で家からそう遠くない場所にいる可能性が高いです。室内飼いの猫の場合は、家の中がテリトリーのため、屋外は全て行動範囲から外れてしまいます。
飼っている猫が脱走してしまった場合でも、落ち着いて家の周囲を探してみてください。テリトリー意識の強い猫は、それほど遠くまで行っていない可能性が高いでしょう。
行動範囲から数百メートル離れて場所に逃げてしまった場合、猫は自分で家まで戻ってくる事は難しいでしょう。
数日経っても見つからない場合、張り紙を作成して近所に貼らせてもらったり、行政などに事情を伝える必要があるでしょう。
猫が帰ってこない原因と探し方
しばらく猫が帰ってこない場合は、理由にあたりを付けて本格的に探す段階になります。猫が帰ってこない理由と、探し方について下記の記事にまとめていますので、あわせて参考にしてみて下さい。
野良猫を見かける場合、たいてい同じ場所の事が多いのではないでしょうか。猫は自分の縄張りという習性があり、それ以外の場所に移動する事は多くありません。つまり寝る場所と餌を食べる場所が、猫の行動の範囲内となります。
一方で野良猫とイエネコの場合は、行動範囲にやや違いがあります。