猫のスフィンクスの性格・値段は?毛のない猫なので猫アレルギーにはならないのか?

猫のスフィンクスの性格・値段は?毛のない猫なので猫アレルギーにはならないのか?

スフィンクスという見た目に特徴がある猫を、猫好きなら一度は本やテレビで見たことがあるはず!その見た目のインパクトから飼ってみたいと思ったものの、情報がなければなかなか戸惑ってしまいますよね。今回はこの珍しいスフィンクスという猫種について、どんな猫か解説します。

orion
ライター

orion

動物病院で看護師として7年半勤務し、現在は動物の訪問介護・ペットシッター・飼い主さん向けセミナー講師を行っています。甘えん坊な猫1匹と同居中。

記事の目次

  1. 1.スフィンクスとはどんな猫?
  2. 2.スフィンクスの性格
  3. 3.スフィンクスの値段
  4. 4.毛がないから猫アレルギーが起こらないのか?
  5. 5.スフィンクスがかかりやすい病気

スフィンクスは、欧米では「猿と犬と猫でできている」と言われるほどおもしろい猫種です。

独特の猫らしくない性格も、猫種としての人気を集めるのに一役買っています!

好奇心と社交性にあふれた猫

のぞき込むような表情のスフィンクス

良い意味で、猫らしくない社交性の高さがかわいがられる理由の1つでもあります。

普通の猫であれば、飼い主さん家族以外に会えば隠れてしまったり、怒ってしまう子もたくさんいます。
ところがこのスフィンクスと言う猫種は、初めて会った人に対してもその好奇心の高さから馴染める子が多く、人見知りしない性格です。

来客があった時にはその見た目のインパクトだけでなく、初対面でも近寄ってきてくれる愛嬌のある様子から、かわいがってもらいやすい猫種と言えます。
神経質な性格ではない子が多いことから、家庭で家族として一緒に暮らす楽しみも増え、いわゆるその「猫っぽくない部分」でファンの心をがっちりとつかんできました。

また、その好奇心ゆえに気になるものがあれば探検したり、遊んだりすることも大好きです。
しかし、毛がない分、ちょっとした衝撃でケガをしたり、傷がついたりすることもあるため、その点は注意が必要だと言えそうです。

賢く、人が好きな甘えん坊

ハート

飼い主さん家族に対して愛情深く、構ってもらうことが大好きな愛らしさを持っています。

猫はどちらかと言えば犬に比べて飼い主さんとの距離をある程度置くことが多い動物ですが、スフィンクスは積極的に人と交流したいタイプです。
そのため、「うちの子を思いきり可愛がってあげたい!」という飼い主さんにはたまらない魅力となっています。

膝の上でのんびりしたり、ゴロゴロのどを鳴らして甘えてくれる姿が、見た目以上に愛される所以でもあります。

また、しつけに対する賢さも一級品と評判です。

スフィンクスの値段

費用・お金

スフィンクスはまだまだ希少種とも言える猫のため、一般的なペットショップではあまり見かけません。

そのため、

  • ブリーダーから直接もらい受ける
  • たまに出るペットショップでの販売を待つ
といった方法が入手するための手段となります。

価格帯としては、ブリーダーからの場合は1頭につき24~26万円ほどの費用がかかることが多いようです。
ペットショップでは40万円を超える費用がかかることもあるため、その後の生活を送るための費用などの兼ね合いもきちんと考えた上で購入しましょう。

毛がないから猫アレルギーが起こらないのか?

ティッシュを引き出す人の手

スフィンクスの見た目から、抜け毛に悩まされることがないというのは魅力の1つです。
ところが、抜け毛がないから猫アレルギーが発症しないのかというと、それはまた別の話なのです。

人の猫アレルギーの原因になるのは、猫の皮膚から落ちる鱗屑(フケ)や唾液に含まれるたんぱく質です。
このたんぱく質が、当たり前のように存在するバクテリアと接触することで人にアレルギーを引き起こすという研究が発表されています。

そのため、毛が舞い散らなかったとしても、毛づくろいによって体についた唾液部分に触れてしまったり、床に落ちた皮膚片が舞ったのを吸引することで、アレルギー症状を発症することがあります。

  • くしゃみ、咳
  • 目の腫れ、かゆみ
  • 呼吸困難
といった症状が出た時には、必ず医師に相談しましょう。

猫アレルギーを治すための対処法はある?猫アレルギーの対策についてまとめ!のイメージ
猫アレルギーを治すための対処法はある?猫アレルギーの対策についてまとめ!
痒さやくしゃみ・・・いつ治るのかわからない猫アレルギーはとてもつらいですよね。でもそれ以上にかわいい猫ちゃんに触れ合えないのは本当につらいです。今回は猫が大好きなのに猫アレルギーで悩んでいる方に向けて、猫アレルギーは治るのか?対処方法や改善策をまとめました!

スフィンクスがかかりやすい病気

寝転んでいるスフィンクス

スフィンクスにはその血統と見た目の特徴から、かかりやすい病気というものがあります。

日頃のケアで防げるものもあるため、まずは病気を知って対策を立てておきましょう!

膿皮症

スフィンクスは脂漏性の皮膚である子が多いです。

この皮脂汚れを放置することで細菌感染・細菌繁殖の元になり、皮膚表面が化膿してしまうことがあります。

特に湿気が多い季節や気温が上がる夏は最近も増えやすいため、体のお手入れをしっかりと行ってあげましょう。

肥大型心筋症

次のページ

日頃のケアで健康管理を

関連記事

Article Ranking