失敗したくない猫の多頭飼い!二匹飼いする場合の準備・注意点を紹介

失敗したくない猫の多頭飼い!二匹飼いする場合の準備・注意点を紹介

「愛猫に兄弟を」そんな思いから多頭飼いを考えることもあるでしょう。しかし、肝心の本猫は兄弟や仲間を欲しがっているのでしょうか?今回はそんな猫の多頭飼いに関するお話をします。「多頭飼いの注意点は?」「準備はどうしたら?」そんな悩みにお答えします。ぜひご覧下さい。

ごま
ライター

ごま

猫3匹と暮らすフリーランス/ラガマフィン(♀5歳)ラグドール(♂4歳)保護猫(♀推定6歳)

記事の目次

  1. 1.猫は多頭飼いに向いている?
  2. 2.二匹飼いする場合の準備・注意点
  3. 3.まとめ

猫は多頭飼いに向いている?

Photo bysusannp4

そもそも猫は多頭飼いに向いているのでしょうか?

猫は、過ごす環境や性別、性格など関係なく、縄張りを意識する習性があります。それゆえ、新入り猫に対し「自分の場所を取られた!」と感じ、つい威嚇などしてファイティングポーズをとってしまうのです。多少、個体差により違いはありますが、基本的に先住猫は新入り猫を警戒します。

猫にも色んなタイプがいる

Photo bypasja1000

猫には「1匹を好むタイプ」や「多頭飼いに向いてる猫」のほか、「気の合う猫なら受け入れても良いよ」なんてツンデレタイプもいます。

「1匹を好むタイプ」は子猫時代の環境が大きく影響しています。特に猫は生後3ヶ月をどのように過ごすかがとても重要です。体を作る上では母乳で栄養を摂ることが、社会性を育てるには生まれてすぐ兄弟猫と集団で暮らすなどです。子猫の時期にたくさんの猫と暮らした猫は、生猫になっても他の猫に対し免疫があるため柔軟に対応できます。「多頭飼いに向いてる猫」はまさにこれです。

逆を言えば、生まれてすぐ親猫や兄弟から離れてしまった猫(ペットショップの個室にいる猫など)は、1匹での暮らしに慣れてしまい、どうしても他の猫に臆病になる「1匹を好むタイプ」になりやすいんですね。

だとしても、2匹目を迎えるタイミングが訪れることだってあるでしょう。そんな場合はすでにいる先住猫の心のケアも重要になってきます。せっかく可愛い猫を新たに迎えても、先住猫がそのストレスで病気になっては元も子もありませんよね。

今回の記事は、この先住猫のことをいかに大切に、そして慎重に扱うか、に重点を起きつつ、多頭飼いの注意点や準備すべきものをご紹介していきます。

二匹飼いする場合の準備・注意点

フリー写真素材ぱくたそ

では猫を多頭飼いしたい場合には実際に、何を準備し、どのようなことを注意すべきなのでしょう?④つのポイントをご紹介します。

猫の多頭飼いポイント①【先ずはケージ越しで対面を】

フリー写真素材ぱくたそ

2匹目を迎える当日、突然、家の中に離したりはしないで下さいね。中にはそれでもうまくいく、なんてケースもありますが…基本、それはかなり希です。

何事も、一番最初が肝心です。いきなり先住猫と同じ部屋に新入り猫を放り出しては、先住猫からしたら「自分の縄張りを荒らすヤツが来た!」と勘違いして威嚇からの喧嘩勃発に進展するのは目に見えています。

では、どのようにお迎えするのと良いのか。

Photo byDaga_Roszkowska

初日から約1週間の間、新入り猫はケージの中で過ごしてもらいましょう。ケージの外には布を一枚被せ、外からは見えないよう配慮するのもポイントです。お互いの気配を感じられる程度がマスト。

別室を用意できる場合はその方がベターです。しかし、隔離しすぎるとその分慣れるのに時間もかかります。よほど先住猫が繊細でない以外、布をかけたケージ越しで十分でしょう。

徐々にお互いの存在を冷静に意識し合えるようになったら、飼い主が見ている時だけ布を外し、ケージ越しに顔合わせさせます。徐々に布を外す時間を増やしつつ、ゆっくり2週間ほどをかけ、お互いのニオイや存在を確認しあえる時間を作ってあげます。なかなか根気のいる作業ですが、これが今後の何十年に影響する、と考えると短いものです。

多頭飼いで失敗しないために、ぜひ下記の記事もぜひ参考になさって下さい。

猫の二匹目で後悔しないために、多頭飼い失敗の原因と対策を知ろう!のイメージ
猫の二匹目で後悔しないために、多頭飼い失敗の原因と対策を知ろう!
猫を飼う3人に1人が多頭飼い経験者。しかし中には「二匹目の猫を迎えて後悔した」なんて悲しい話も耳にします。多頭飼いは猫を飼う者にとってひとつの夢。今回は、二匹目の猫を迎えた後に後悔しないため、失敗された方の具体例を交え、その原因と対策について考えます。
猫を多頭飼いするときの相性早見表を紹介!【性別・年齢・兄弟】のイメージ
猫を多頭飼いするときの相性早見表を紹介!【性別・年齢・兄弟】
猫を新しく迎え入れるときには相性をみてあげることが非常に大切です。多頭飼いを考えていても相性が合わないと喧嘩の原因になりますので、初めの顔合わせには十分注意しましょう。多頭飼い擦るときに気をつけたいポイントと猫の相性について紹介します。

猫の多頭飼いポイント②【食器・トイレを増やす】

フリー写真素材ぱくたそ

猫が増えると、それに応じて猫用品も必要になります。ペットフードしかり、日常的に使うおしっこシートもそうですね。それらは共有できますが、共有が難しいものもあります。「食器」と「トイレ」です。

食器を分ける

次のページ

まとめ

関連記事

Article Ranking