キンカロー(マンチカール)の子猫・大人の写真や性格・価格を紹介!

キンカロー(マンチカール)の子猫・大人の写真や性格・価格を紹介!

最近話題の「キンカロー」をご存知ですか?キンカローの日本名は「マンチカール」で、その名の通り、人気種の「マンチカン」と「アメリカンカール」を掛け合わせた特徴のある個体です。今回はそんなキンカロー(マンチカール)についてご紹介していきます。

ポット
ライター

ポット

2015年9月生まれのきょうだいハチワレと共に暮らしています。この子たちの存在は何よりの活力です。そのパワーがあふれ出し、2017年12月に「愛玩動物飼養管理士2級」を取得。猫だけじゃなく、愛玩動物といわれペットについて少しでもお役に立てればと思っています。

記事の目次

  1. 1.キンカロー(マンチカール)はどんな猫?
  2. 2.キンカロー(マンチカール)の性格
  3. 3.キンカロー(マンチカール)を飼う上でのポイント
  4. 4.キンカロー(マンチカール)の価格
  5. 5.まとめ

キンカロー(マンチカール)の大きさ

キンカローの大きさですが、多くのキンカローは体重3~5キロ程度で、あまり大きくならないのが特徴です。猫を横から見たときの胸からお尻までの長さ=体長は短く、手足も短いです。もちろん、育つ環境や食事管理、そもそもの種類にもよりますが、小さいながらも筋肉がしっかりとつき、安定感もあります。

こちらのキンカローはだいぶガッシリしていますね。あまり大きくならないという中で、この大きさはとても存在感がありますね。

キンカロー(マンチカール)の特徴

特徴① マンチカンの短い足

キンカローの二大特徴と言っても過言ではないのが、まずはマンチカンの特徴である「短い足」です。キンカローはまだあまり知られていませんが、短い足をみればマンチカンの系統であることは一目です。四肢は短足であることが望ましいとされています。

短い足をしていますが、運動も好きでよく動きます。思っている以上に運動神経もよく、短い足を一生懸命に動かし、スピーディーな走りもできます。しかし本猫は必死でも、飼い主からすれば可愛くてたまらない姿ですよね。想像するだけでもニヤけてしまいます。

こちらの動画のキンカローはまだ子猫ですが、既に運動神経の良さを発揮しています。高いところも平気です。にしても可愛い!

特徴② カール耳

キンカロー二大特徴のもう一つは、アメリカンカールの特徴である「カール耳」「巻き耳」です。おもしろいことに、生まれたばかりのころの耳にはカールがありません。耳がカールするようになるのは、だいたい生後2週間後あたりから、後向きにカールし出すようです。耳は巻いているものが良いと考えられていますが、中にはカールしていない個体もいるようです。

確かにこのキンカローは耳がカールしていませんね。

特徴③ 長いしっぽと被毛のやわらかさ

キンカローは足や体長が短いですが、体長よりもしっぽの方が長い個体が多いと言われています。また、被毛は短毛からやや長毛(中毛)で、シルキーで非常にやわらかく、触り心地の良さも特徴であり魅力です。被毛色はブラック、クリーム、オレンジ、グレイ、タビーなどさまざまです。

この子はまだ子猫ですが、既に耳はカールし、長いしっぽと長毛がキュートです。

キンカロー(マンチカール)の寿命

まだ誕生してからが浅いため、キンカローの個体自体や寿命などについての研究はまだまだこれからですが、現時点でいわれている寿命は、だいたい10~13歳程度が平均的な寿命、とのことです。もちろん個体差によっての違いはありますが、普通の飼い猫とほぼ同じぐらいだと言えます。

今後の研究結果次第で、もう少し伸びるのでは?とも言われています。

猫の平均寿命は何歳?飼い方・性別・種類によって異なる寿命を紹介!のイメージ
猫の平均寿命は何歳?飼い方・性別・種類によって異なる寿命を紹介!
猫を飼っている人なら誰でも、愛猫がどれくらい生きるのか気になりますよね?猫は猫でも、野良猫や飼い猫、品種や性別によって平均寿命は変わってきます。ここでは、それぞれの平均寿命と、長生きさせるためのポイントなどを紹介していきます。

次のページ

キンカロー(マンチカール)の性格

関連記事

Article Ranking