雑種とミックス犬・ハーフ犬の違いは?ミックス犬は病気になりやすい?

雑種とミックス犬・ハーフ犬の違いは?ミックス犬は病気になりやすい?

雑種やミックス犬、ハーフ犬の違いをご存知でしょうか。分類でいうと純血種以外はすべて雑種となりますが、販売されているペットショップではミックス犬やハーフ犬と呼ばれることがあります。どのような違いがあるのか雑種とミックス犬について紹介します。

堀江
ライター

堀江

記事の目次

  1. 1.雑種とミックス犬・ハーフ犬の違いは?
  2. 2.ミックス犬・ハーフ犬の種類の例
  3. 3.雑種、ミックス犬・ハーフ犬の容姿の注意点
  4. 4.まとめ

ミックス犬・ハーフ犬の種類の例

ミックス犬には様々な種類が存在します。
特に決まりのないものなので、人気で需要があるために作り出しています。

人気のあるミックス犬を何点か紹介します。

チワワ×M,ダックス(チワックス)

飼育頭数が多く、ペットショップでの販売も多いミックス犬です。
チワワと掛け合わせることで足が長くなればダックスで発症率の高い、椎間板ヘルニアになりにくい犬となります。

ダックスの垂れ耳とチワワの立ち耳の中間である折れ耳で誕生するチワックスは特徴的でとても可愛らしい容姿をしています。

マルチーズ×プードル(マルプー)

プードルのカーリーな毛とマルチーズのストレートな毛の中間で程よいウェーブのある毛並みになります。
プードルとマルチーズはどちらも毛が抜けにくいのでアレルギーの方でも飼育しやすい犬種です。

毛をカットしなければならないトリミング犬種ですので、毎月の全身カットを忘れないようにしてあげてください。

マルプーとはどんな犬?画像・寿命・性格・値段をご紹介!のイメージ
マルプーとはどんな犬?画像・寿命・性格・値段をご紹介!
最近流行りのミックス犬。お店などでも、ミックス犬の子犬が多いですよね。ミックス犬の中でも人気なのがマルプー。マルプーとは何と何の掛け合わせか、わかりますか?画像を交えて、マルプーの寿命、性格や飼うときの値段など、どんな犬なのかを見ていきましょう!

ヨークシャーテリア×プードル(ヨープー)

ヨークシャテリアとプードルのミックスのヨープーも毛の抜けにくいトリミング犬種となります。
カットが楽しめる犬種ですので、様々なカットに挑戦してみてください。

ヨークシャテリアもプードルも体の線が細い犬ですので関節の病気や骨折などに注意しなければならないMIX犬です。

M,ダックス×トイプードル(ダップー)

トイプードルも足の長い犬種ですので、程よい足の長さになれば椎間板ヘルニアの発症率を下げることができます。

見た目はマルチーズに似ていますが、毛が少しウェーブしていて可愛らしい見た目をしています。
毛色はバリエーションが豊富です。

ダップー(トイプードルxダックス)はどんな犬?性格・値段をご紹介!のイメージ
ダップー(トイプードルxダックス)はどんな犬?性格・値段をご紹介!
ダップーというミックス犬をご存知でしょうか。ダップーとはトイプードルとミニチュアダックスフントのミックス犬です。ダップーとはどのような性格をした犬なのか飼育方法や購入時の販売価格などダップーについて写真と合わせて紹介します。

ミニチュアシュナウザー×プードル(シュナプー)

ミニチュアシュナウザーとトイプードルはどちらも賢く、しつけが入りやすい犬種のため、子犬の頃からしっかりしつけをおこなえば飼い主の指示が聞ける犬になります。

毛質はシュナウザーの硬い毛とプードルの柔らかい毛の中間になるか、どちらかが強く出るでしょう。シュナウザーのテリアの血が入るので純血種のトイプードルよりも気性が荒くなる可能性があります。

シュナプーとはどんな犬?ミックス犬「シュナプー」の性格・値段をご紹介!のイメージ
シュナプーとはどんな犬?ミックス犬「シュナプー」の性格・値段をご紹介!
近ごろ様々なミックス犬が流行っていますが、その1つのシュナプーを皆さんご存知ですか?名前からすると「あれ」と「あれ」の掛け合わせな気もしますが、果たしてどうなのでしょう?今回は、シュナプーとはどんな犬なのかをご紹介し、その性格や値段についてもお伝えします。

ポメラニアン×チワワ(ポメチワ)

ポメラニアンとチワワの中間の犬が生まれれば、毛がフワっと毛量の多い毛玉のような可愛らしい犬になります。毛は抜けやすいので毎日ブラッシングが必要になります。

どちらも関節の疾患になりやすい犬種ですので、滑るフローリングで遊ばせたりジャンプさせることは避けるのが良いです。

犬のブラッシングの頻度は?いつから開始すべき?嫌がる場合の対処方法を紹介!のイメージ
犬のブラッシングの頻度は?いつから開始すべき?嫌がる場合の対処方法を紹介!
犬のブラッシングは毎日のケアとして必要なものです。特に長毛種の場合はブラッシングをしなければ毛が絡まって毛玉が出来てしまいます。そんなことを避けるために、犬のブラッシングはいつからすることなのか、嫌がる場合はどうすればよいのかブラッシングについて紹介します。
ペットの犬用フローリングマットのおすすめ10選を紹介!【滑り止め/防水】のイメージ
ペットの犬用フローリングマットのおすすめ10選を紹介!【滑り止め/防水】
ツルツルの床は犬にとって怪我や足腰への負担と繋がり得るものなので、フローリングマットを敷く等の滑り止め対策を行うことは必須です。今回は犬も飼い主も快適に過ごせるフローリングマットの選び方のポイントや、具体的なおすすめ商品等についてまとめました。

ラブラドールレトリーバー×スタンダードプードル(ラブラドゥードル)

ラブラドゥードルは介助犬としてアレルギーがある方にも対応できる犬として作られた犬種です。
性格は穏やかで優しいので介助犬にぴったりな犬種です。

介助犬として作られた犬種ですが、まだ正式な犬種としては認められていません。

毛は抜けにくく、可愛らしい見た目から一般飼い主からのファンが多く、愛玩犬としての飼育頭数も増えている犬種です。多頭飼いにも向いています。

雑種、ミックス犬・ハーフ犬の容姿の注意点

基本的にハーフ犬は親のどちらの犬種が強く出るのかは産まれてみないとわかりません。

また、犬種の欠点を補うために始まったミックス犬ですが、可愛さを重視し繁殖させることで逆に疾患になりやすい個体が生まれる可能性があります。

本来の目的である、欠点を補う繁殖が期待されます。

まとめ

ミックス犬は数年前から見た目の可愛さから人気が高まりペットショップでも多くのミックス犬が販売されるようになりました。

それぞれ見た目が変わり、可愛らしさがありますが、購入する際は健康状態などしっかり確認してから迎え入れる必要があります。

ミックス犬の両方の犬種の特徴や飼育方法をしっかり理解した上で迎え入れることが、ミックス犬と楽しく暮らすポイントです。

関連記事

Article Ranking