犬用ブラシのおすすめランキングTOP5を紹介!【抜け毛/種類/手袋】

愛犬のブラッシングを行う時に使う犬用ブラシにはたくさんの種類があり、どれが最適なのか悩む飼い主さんも多いものです。犬用ブラシを選ぶ時には、愛犬の被毛の質や長さ、ブラッシングに対するリアクションに合わせて選んであげましょう。
最終更新日2020.05.06
ラバーブラシ
皮膚を傷つけるリスクの少ない柔らかいゴムでできたブラシです。
抜け毛の処理にはぴったりで、おもに短頭種で大活躍します。
ブラシ部分の長さが両面で異なっているものもあり、長さに合わせて毛の根元・表面それぞれにアプローチすることもできます。
マッサージ効果で気持ちいいと感じるわんちゃんも多いですよ。
ブラシタイプを嫌がる子なら、手袋のような形状になっていてなでるようにブラッシングできるものもおすすめです。
犬用ブラシのおすすめランキングTOP5
中見出しで商品名、「商品」からAmazonリンク、概要+コメント+属性で上であげた選び方のポイントの情報をまとめる
おすすめ犬用ブラシ第5位「REDECKER/レデッカー ドッグブラシ」
[REDECKER/レデッカー]ドッグブラシ(犬用ウッドピンタイプ)
参考価格: 4,343円
ピンブラシと獣毛ブラシのどちらの機能もついている便利な犬用ブラシです。
ピンブラシ側で毛の流れを整えたり、マッサージも兼ねた刺激を与えられ、豚毛を使ったブラシ部分では毛のツヤだし効果が期待できます。
大きなもつれができてから使用するというよりは、体の広い面をといてもつれを予防し、被毛の美しさを保つためのブラシとして活用すると良いですよ。
タイプ | ピン/獣毛 |
---|---|
活用方法 | もつれ予防・毛の流れを整える・毛のツヤだし |
扱いやすさ | 簡単 |
おすすめ対象犬種 | 長毛種/短毛種にはマッサージ・ツヤだし用 |
おすすめ犬用ブラシ第4位「ハニースマイル ツインソフトブラシ」
ドギーマン ハニースマイル ツインソフトブラシ
参考価格: 760円



















毛が硬めの短毛犬種の抜け毛取りやマッサージにぴったりなのがラバーブラシです。
こちらのラバーブラシは手にすっぽりとはめて使用することができるので、愛犬をなでる感覚でブラッシングが可能です。
また、柔らかいトゲトゲ部分も長短そろっているので愛犬の好みに合わせて使用したり、シャンプー時に体を洗う・マッサージの目的で使用するのもおすすめです。
タイプ | ラバー |
---|---|
活用方法 | 抜け毛除去・マッサージ・シャンプー |
扱いやすさ | 簡単 |
おすすめ対象犬種 | 短毛種 |
おすすめ犬用ブラシ第3位「ペット スリッカーブラシ」
ペット スリッカーブラシ 毛取り 犬 猫用 小型 抜け毛除去ブラシ 長毛 短毛 適用 ペット用品 ブラッシング
参考価格: 1,999円
「抜け毛をしっかり取りたいけど普通のブラシは嫌がってさせてくれない」という子におすすめなのがこちらのブラシです。
ブラシの先端が通常のスリッカーブラシなどと比べて丸く、皮膚に当たっても痛みが少ないのが特徴です。
わんちゃんにとっては優しいマッサージ効果があり、「これならブラッシングさせてくれる!」という喜びの声も上がっています。
ブラシ自体は大きめですが、背面にあるボタンを押すとブラシ部分に付着した抜け毛が浮き上がるため、飼い主さんが一生懸命毛を取らなければいけないというストレスから解消される便利機能付きです。
ブラシの丸洗いも可能なので、ブラシを衛生的に保ちたい飼い主さんにもぴったりですよ。
タイプ | ピン/スリッカー |
---|---|
活用方法 | もつれ対策・抜け毛除去 |
扱いやすさ | 簡単 |
おすすめ対象犬種 | やや長毛犬種寄り/ダブルコート |
おすすめ犬用ブラシ第2位「高級両目金櫛 中」
岡野 ONS 高級両目金櫛 中
参考価格: 2,160円
万能型のコームを選ぶなら、先端のブラシ部分が粗い・細かいどちらの目もそろっているものをおすすめします。
粗い目の方は長毛種の子のもつれをほぐしたり毛の流れを整えるのにぴったりで、細い目の方は目元の目やに汚れや口元の食後のこびりつきを取るなどさまざまな場面で活躍してくれます。
自宅トリミング中に、切った毛の長さを確認しながらカットする時にも使えますよ。
こちらのコームブラシは「小」「中」「大」とサイズ展開が豊富なため、愛犬の体格や飼い主さんの手の大きさに合わせて選べることが大きな魅力です。
タイプ | コーム |
---|---|
活用方法 | もつれ除去・毛の流れを整える |
扱いやすさ | 普通/目元使用時などは要注意 |
おすすめ対象犬種 | 長毛種 |
おすすめ犬用ブラシ第1位「スリッカーブラシ ソフトタイプ小」
ONS スリッカーブラシ ソフトタイプ 小
参考価格: 1,188円

犬用ブラシの定番・スリッカータイプはお家に1本は置いておきたいブラシです。
こちらはソフトタイプなので、ハードタイプに比べピンが柔らかく、お家ブラッシングでも比較的扱いやすくなっています。
短毛種から長毛種、シングルコートからダブルコートの犬種まで幅広く使えるのも大きな魅力です。
サイズも小さいもののため、小型犬のブラッシングもしやすく、女性の手でも持ちやすいですよ。
タイプ | スリッカー |
---|---|
活用方法 | もつれ・毛玉・抜け毛除去 |
扱いやすさ | 普通 |
おすすめ対象犬種 | 超短毛種以外のほぼすべて |
商品 | 1 ![]() | 2 ![]() | 3 ![]() | 4 ![]() | 5 ![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | ONS スリッカーブラシ ソフトタイプ 小 | 岡野 ONS 高級両目金櫛 中 | ペット スリッカーブラシ 毛取り 犬 猫用 小型 抜け毛除去ブラシ 長毛 短毛 適用 ペット用品 ブラッシング | ドギーマン ハニースマイル ツインソフトブラシ | [REDECKER/レデッカー]ドッグブラシ(犬用ウッドピンタイプ) |
価格 | 1,188円 | 2,160円 | 1,999円 | 760円 | 4,343円 |
タイプ | スリッカー | コーム | ピン/スリッカー | ラバー | ピン/獣毛 |
活用方法 | もつれ・毛玉・抜け毛除去 | もつれ除去・毛の流れを整える | もつれ対策・抜け毛除去 | 抜け毛除去・マッサージ・シャンプー | もつれ予防・毛の流れを整える・毛のツヤだし |
扱いやすさ | 普通 | 普通/目元使用時などは要注意 | 簡単 | 簡単 | 簡単 |
おすすめ対象犬種 | 超短毛種以外のほぼすべて | 長毛種 | やや長毛犬種寄り/ダブルコート | 短毛種 | 長毛種/短毛種にはマッサージ・ツヤだし用 |
商品リンク |
まとめ
愛犬のためにブラッシングをしてあげるなら、愛犬がブラッシングを嫌いになることなく、痛みも少ない犬用ブラシが必要になります。
また、飼い主さん自身が正しいブラッシング方法を知って実行してあげることも大切です。
もつれや抜け毛が大量にできてしまってからのブラッシングは、時間がかかる上に愛犬に不快感をもたらしてしまうことも多いものです。
そうなると、愛犬が嫌がってお家でのブラッシングができなくなってしまったり、ブラシを手にしただけで逃げたり怒ったりと、飼い主さんとの関係も崩れてしまいます。
最初はたくさん褒めながら毎日少しずつ行い、愛犬にとってブラッシングが気持ちよく、「飼い主さんに触れてもらえる大好きな時間」になるように行ってあげてくださいね!
- 1
- 2