世界一高い猫の値段はいくら?高価な猫ランキングTOP10を紹介!
たくさんいる猫種の中で、世界でも値段の高い猫トップ10をご紹介します。特に高いと有名なのは、アシェラですが、本当に高い猫なのか、アシェラの順位を気にしながら見ていきます。ペットショップなどで売られている子猫の、おおよその値段を参考に順位をつけました。
最終更新日2020.05.06
スフィンクスは1966年カナダで発見されました。
無毛とされていますが、全体にうっすら桃の表面のように毛が生えています。皮膚には大きなしわが寄っていて、色素がついてる部分もあります。
大きな耳に広い額、レモン型の大きな目が特徴です。ひげは生えていません。
被毛がないため寒がりで、夏の紫外線は大敵です。
人見知りせず、遊び好きだそうです。
しわだらけの体や、ちょっとアンバランスに見えてしまうくらいの大きな耳は、ちょっとびっくりしてしまそうです。それでいて、触りたいと思ってしまうのは、どうしてでしょうか?
5位ピーターボールド 35~50万円程度
ピーターボールドは、1994年、ロシアで無毛の猫ドンスコイとオリエンタルショートヘアーを交配して育種が始まりました。
無毛タイプのボールドと毛に覆われたタイプのヘアリーの2種類がいます。
くさび形の頭に大きな目、アーモンド型のややつり上がった目が特徴的です。
性格は陽気で活発、人が好きで飼い主に対して依存心が強いところもあるそうです。
こんなに個性的で素敵な子になら、依存されても良いような気になってしまいます。
まだ新種の猫種のため、日本国内では販売しておらず、海外から輸入しなければならないそうです。手数料として、20~30万円、余分に考えておいた方が良いようです。
4位ベンガル猫 20~200万円程度
ベンガル猫は、1963年にアメリカの繁殖家が、アジアンレパードキャットを手に入れ、黒毛の家猫と交配させましたが、この繁殖は中止されます。
その後、猫白血病の研究がアリフォルニア大学でおこなわれ、野生の猫が白血病の抗体を持っているのではないか...という仮設のもと、ヤマネコとイエネコを交配。このとき生まれた子猫が先の繁殖家に渡され、本格的に育種が再開されました。
ベンガル猫は、やや広いくさび型の頭に幅の広い鼻筋、ややつり目のアーモンド型の目とマスカラと呼ばれるアイラインが特徴です。普通の家猫よりは大きく、筋肉質の体はがっしりしています。が、見た目と違いとても甘えん坊らしいです。かわいいですね。
そして猫としては珍しく、水遊びが好きなようです。野生のアジアンレパードキャットの血がそうさせるのでしょうか?
3位セレンゲティ 100万円~ アシェラはまだ!?
皆さん
— ♠️❤️🔥ナム・テチュン♣️♦️👻現世の幽演者💎🎭 (@onimaru_0209227) November 5, 2017
とりあえず、、、、
안녕☀️
タンザニアのセレンゲティ平原が名前の由来(・ω・)ノ
野性味溢れる姿と個体の少なさでセレブ猫として人気がある🐈#セレンゲティ#猫#猫好きさんと繋がりたい#ちょっとしたツイート pic.twitter.com/DcjPMJhYqd
だんだん猫も高級になってきました。セレンゲティです。日本ではまだ手に入らないということですが、海外から輸入するのに、少なくとも100万円は見ておいた方が良いそうです。
まだ繁殖が始まったばかりの新種の猫のため、世界的にも個体数の少ない希少種となっているそうです。1990年代から、ベンガルとオリエンタルショートヘアーを交配させて育種が始まりました。
セレンゲティの特徴は、長くがっしりした首、直立する大きな耳、そして丸い大きな目です。
とってもかわいくて愛らしい目ですよね。
運動量が多く、家族とのコミュニケーションをとても必要とするそうです。欲求が満たされないと強いストレスを抱えるそうなので、十分な飼育環境が必要な猫です。
2位サバンナキャットそれともアシェラ?
サバンナキャットです。100~600万円程度。
サバンナキャットは、猫科動物のサーバルキャットとイエネコを交配させて作られた猫種です。
2001年、新しい猫種としてTICAに登録。2012年にキャットショーへ正式に出場しました。
第1世代から第4世代までは、サーバルキャットの遺伝子が占める割合が50パーセント以上になるため、イエネコではなく特定動物の届け出をする必要があります。
サバンナキャットの特徴は、逆三角形の小さな頭にちょこんと乗った大きな耳。鼻筋は太く目頭から鼻の脇に沿って黒いシャドーがはいるのが美しいとされています。
鼻筋が太いところは、野生を感じますね。
まだまだ新しい猫種で、野生のサーバルキャットに近い世代もいるので、輸入する際野生種に該当するか...という問題で、輸入許可がなかなか下りないこともあるそうです。