猫が肩に乗る理由とは?肩に乗りやすい猫の種類や特徴もご紹介!

猫が肩に乗る理由とは?肩に乗りやすい猫の種類や特徴もご紹介!

SNSなどを見てると、たまに飼い主の肩に乗る猫を見かけます。うらやましい!と思いつつも、肩に乗る理由についても気になります。なぜ猫は人の肩に乗るのでしょうか?今回はその理由や、肩に乗りやすい猫の種類・特徴についてお伝えします。

ポット
ライター

ポット

2015年9月生まれのきょうだいハチワレと共に暮らしています。この子たちの存在は何よりの活力です。そのパワーがあふれ出し、2017年12月に「愛玩動物飼養管理士2級」を取得。猫だけじゃなく、愛玩動物といわれペットについて少しでもお役に立てればと思っています。

記事の目次

  1. 1.猫が肩に乗る理由・気持ち
  2. 2.肩に乗りやすい猫の種類や特徴
  3. 3.猫の肩乗りスタイル10選
  4. 4.まとめ

こちらの子猫は、片方の肩だけで寝ています。気持ちよさそうな可愛い寝顔です。

こちらの子は首に乗るスタイルです。飼い主さんの朝の支度の邪魔をしているそうです。

こちらの子は肩→腕乗せに移動したようです。ちなみにこれはたまたまではなく、ほぼ毎日行われているそうです。

最後はこちらです。肩を通り越して頭の上に行ってしまいました。これは飼い主さんも大変です。

まとめ

今回は、肩乗り猫についてお伝えしました。いかがでしたか?猫が人の肩に乗る理由は、飼い主にとっては何よりも嬉しいことであり、飼い主冥利にも尽きると言えます。今回ご紹介したどの猫ちゃんも、みんな幸せそうな表情をしていますね。本当に本当に羨ましいです。

「ぜひ我が家も!」なんて思いたくなってしまいますが、くれぐれも、嫌がる猫を無理強いさせることのないようにお願いします。無理やりやらせようとすると、かえって信頼関係を失ってしまいます。

そして、試してみたら案外イケそうだと思うときは、前もって猫の爪をカットしておきましょう。猫は登ってくるときや走り出すとき、ジャンプするときには足に力を入れるため、爪が刺さります。その度に、我々の肩や腕は悲鳴を上げてしまいますのでご注意ください。

【画像あり】猫の爪切りはどこまで切るのか?爪切り頻度や嫌がる場合の対処法まで紹介!のイメージ
【画像あり】猫の爪切りはどこまで切るのか?爪切り頻度や嫌がる場合の対処法まで紹介!
ペットとして飼われている猫は、外敵から身を守ったり、食料となる獲物を狩ることもありません。人間社会で生きる猫にとって、鋭い爪は必要なのでしょうか?爪切りは自宅でもできるのでしょうか?ここでは、爪切りの必要性ややり方などについて説明します。

関連記事

Article Ranking