足の速い犬種ランキングTOP10をご紹介!世界一速い犬とは?
人間は全力で走る小型犬にさえ追いつけませんが、さらに足の速い犬は具体的にどのくらいの速さで走るのでしょうか。この記事では足の速い犬10種をランキング形式でご紹介していきます。短距離なら世界一の犬種や、世界で一番足が速い動物についても触れるので是非ご覧ください。
最終更新日2020.05.06
足の速い犬たちでもかなわない動物
世界一足の速い動物の正体は、「チーター」です。足の速さは時速100㎞から120㎞と言われており、犬の中で一番足の速いグレーハウンドと比較しても最低でも時速30㎞は違うことが分かります。よって他の犬種も到底追いつくことは出来ないでしょう。
チーターもダブルサスペンションギャロップで走るという部分は足の速い犬たちと同じですが、それ以上の俊敏さや体の柔らかさを兼ね備えていることから、さらに速い速度で走ることが出来ることが予想されます。
狩りをする時にも、その速すぎる足のおかげであっという間に獲物に追いつくことが出来てしまうんです。自然の中で生き残っていかなければならない彼らにとって、足の速さというのは生きるための大切な役割を果たしている身体機能だと言えるのでしょう。
弱点
チーターは足が速いことに加え、ネコ科なのでジャンプ力も非常に高いです。
しかし、唯一の弱点だと言われているのが長時間走る体力を持っていないことです。その足の速さを活かせるのは比較的短い距離のみだということになりますね。
まとめ
いかがでしたか?今回は足の速い犬種トップ10をはじめ、短距離が得意な犬種や世界一足が速い動物の足の速さについてご説明してきました。それぞれの動物の具体的な足の速さが分かって頂けたかと思いますが、個体によって多少の差が見られるということはご理解くださいますようお願い致します。
また、足の速い犬たちは外見や走り方に2つの共通点があることが確認出来ましたね。そのうち走り方については、世界一足の速いチーターと全く同じ走り方をしているなんて驚いた方もいらっしゃると思います。もしも足の速い犬たちが実際に走っている様子を間近でご覧になりたい場合には、ドッグレースの観戦に足を運べば迫力ある走りをご覧頂けるのでおススメですよ。
ずば抜けて足が速いチーターの走りには、犬たちとどのような違いがあるのかさらに詳しく知りたいという方は是非ご自分で調べてみてください。