キジ白(キジトラ白)はどんな猫?性格・寿命・英語で何と言うかご紹介!
キジ白(キジトラ白)の猫を、ご存知でしょうか。キジトラの毛柄と白色の毛色が混ざった毛柄の猫です。野性的なキジトラと自然界には似つかわしくない白。それが何故か合わさってしまったのがキジ白なんです。そのキジ白の性格、寿命、英語の呼び方についてご紹介します。
最終更新日2020.05.06
成猫
キジトラ模様多めのキジ白です。白ソックスがかわいいです。スフィンクス座りで落ち着いてますね。ワイルドなキジトラ柄の中に白のマフラーと靴下は、ちょっぴりおしゃれしているみたいです。
珍しい柄ですね。
白多め
我が家のキジ白2歳オスです。白多めですのでシロキジとも言えますね。丸くアンモニャイトになると、お腹にハートが出現します。
キジトラも飼っていますが、白い被毛はキジトラよりアンダーコートが多いのでしょうか、ふわふわして長いです。換毛期は抜け毛が多くて困ります。
長毛種
猫の毛色柄は遺伝子の突然変異です。キジ白の遺伝子に毛の長さを決めるLの遺伝子が入り、長毛種が誕生しました。寒い地域に適応している長毛種はそこで繁殖していったのでしょう。
長毛種は短毛種に比べて、マイペースでゆったりと過ごすのが好きな猫が多いようです。長い被毛が何となく優雅に見えて、余計にそう見えますね。
サバ白(サバトラ白)との違い
サバ白(サバトラ白)
サバトラは、キジトラの遺伝子から突然変異でできた毛柄の猫です。薄い灰色に黒や濃い灰色の縞模様があり、魚の鯖に色が似ているためサバトラと呼ばれるようになりました。このサバトラ柄に白い模様が入ったものがサバ白です。
性格はキジ白と似ていますが、キジ白との違いはマイペースで少し穏やかで、人なつっこいところでしょうか。
キジ白とサバ白の柄の出方には大きな違いはありません。柄の出方は個性ですね。
寿命
猫の寿命については、純血種でなければそれほど差はないでしょう。室内飼いの猫で15年程度、野良猫で4~5年程度と言われています。最近は20歳を超した長寿猫も珍しくなくなってきました。
飼い方、飼い主さんや同居猫との関係、食生活など、健康に気を付けて気になることがあったら動物病院で相談しましょう。
餌は総合栄養食と書かれたものを与えましょう。猫の寿命が延びた理由の一つは餌の品質が良くなったこともあげられます。人の食べ物は猫には危険なものもありますのであげないようにしましょう。
屋外と室内を自由に行き来する猫と完全室内で飼育される猫も寿命が違います。外に出れば事故にあったり、喧嘩して怪我をしたり、感染症にかかってしまう危険もあります。
毎日の生活が飼い主さんと猫にとって楽しく、いけないと言われることをしなければ長生きするのではないのでしょうか。
もちろん、子供を産ませる予定がないのでしたら、不妊去勢手術をしましょう。
ワクチンは定期的に打ちましょう。室内で飼っている猫でも、知らないうちに感染してしまうこともあるかもしれません。ノミやダニ、お腹の虫の駆虫薬もしましょう。家族がどこかからもってくるかもしれません。
下記の記事も参考にご覧ください。
キジ白(キジトラ白)の性格
キジ白の性格ですが、キジトラ柄と白色の割合によって大きく分けて2タイプがあります。
警戒心が強いがワイルドなハンター
キジトラの性格がベースとなる「警戒心が強く、用心深いタイプ」です。
キジトラの柄の部分が多いと、ヤマネコの気質を受け継いだ好奇心旺盛でハンター気質が強いワイルドさと、慣れてくると膝に乗ってきたりする甘えん坊なところがあります。反面、神経質で警戒心が強いでしょう。