世界一長生きした猫の年齢と種類は?ギネスに載った長寿猫を紹介!

世界一長生きした猫の年齢と種類は?ギネスに載った長寿猫を紹介!

同じペットでも、猫は犬よりも長生きをする傾向ですが、その平均寿命をご存知でしょうか?また、あのギネスに認定されたご長寿猫をご存知ですか?今回は、世界で一番長生きした猫や、ギネスに載った長寿猫、そして平均寿命についてお伝えします。

ポット
ライター

ポット

2015年9月生まれのきょうだいハチワレと共に暮らしています。この子たちの存在は何よりの活力です。そのパワーがあふれ出し、2017年12月に「愛玩動物飼養管理士2級」を取得。猫だけじゃなく、愛玩動物といわれペットについて少しでもお役に立てればと思っています。

記事の目次

  1. 1.猫の平均寿命
  2. 2.世界が驚いた長寿猫!長生きした猫たちを紹介
  3. 3.猫の長寿の秘訣
  4. 4.まとめ

ジェイク・ペリーさんという同じ飼い主で、2匹とも30歳オーバーとはすごすぎます。
しかし、実はこの2匹だけではなく、ジェイク・ペリーさんに飼われていた猫はみんな長生きだったそうです。

ペリーさんの飼養方法がすごいのか、与えているフードが良いのかなど、当時とても話題になったそうです。
確かに聞いてみたいですね。

実際、ペリーさんが与えていたフードは、一般的なドライフードのほかに、七面鳥のベーコン、調理した卵、アスパラガス、ブロッコリーなどがありますが、一番驚きなのがクリーム入りのコーヒーだそうです。コーヒーといえばカフェインが入っていますので、通常猫にはご法度です。くれぐれも皆さんは真似しないでくださいね!

他にもいる!ギネス級のご長寿猫

スクーターちゃんやクレームパフちゃんのようにギネスには載っていなくても、実は世界には30歳超えのご長寿猫が結構います。

  • クレームパフ 38歳3日(アメリカ)
  • ベビー 38歳(アメリカ)
  • パス 36歳1日(イギリス)
  • MA 34歳5か月(イギリス)
  • グランパ・レックス・アレン 34歳2か月(アメリカ)
  • サラ 33歳6か月(ニュージーランド)
  • ミエズマズ 33歳(スイス)
  • ナツメグ 32歳(イギリス)
  • キティ 31歳11か月(イギリス)
  • スパイク 31歳2か月(イギリス)
参考資料の10位までを表記してみましたが、本当に意外にいますね。
特にアメリカとイギリスに多いように思いますが、やはり食べ物が良いのでしょうか?

次項で、猫の長寿の秘訣についてお伝えします。

【参考資料】ご長寿猫リスト(List of oldest cats)

猫の長寿の秘訣

フリー写真素材ぱくたそ

ご紹介した世界のご長寿猫のように、食べ物がその秘訣かもしれませんが、必ずしもそうではありません。特に先ほども述べたように、コーヒーはカフェインが入っているため、猫にとっては安全なものではありませんし、卵やベーコンといった食品も、塩分や油分が多かったりして、けしてお勧めできるものではありません。

では、ご長寿猫になる秘訣はなにか。何年生きるのかは、猫個体の持つ寿命以外にも、我々飼い主によるものもあります。
以下でご紹介します。

室内飼養の徹底

Photo byNeko412

昔は家と外を自由に行き来する飼い猫も多かったですが、近年は室内飼養の徹底を呼び掛けています。外には車による事故や感染症などの危険が多く、命を落とすことになりかねません。また、家と外を自由に行き来することで、猫の排便・排尿の管理ができません。猫の健康を管理する上で、排便・排尿のチェックは大事です。

危険リスクの回避、そして健康管理の観点からも、完全室内飼養の徹底に心がけましょう。

【エリア別】猫の脱走防止のための対策方法をご紹介!ベランダ/玄関/窓のイメージ
【エリア別】猫の脱走防止のための対策方法をご紹介!ベランダ/玄関/窓
完全室内飼いをしている猫でも、窓から外を眺めることはほとんどの猫が好きではないでしょうか。猫は脱走してしまうと、様々なリスクがあります。猫の脱走防止に便利なグッズをご紹介します。また、100均等で脱走防止グッズの自作をしてみたい人も必見です。

運動できる環境を整える

Photo bysteezy

完全室内飼養に徹底することで、狭い居室内の限られた範囲のみの生活となると、猫が運動不足になってしまいます。なので、なるべく猫のストレスにならないように、運動できる環境を整えてあげましょう。

その際、猫が縦横無尽に走り回るスペースの確保は必要ありません。実際に居室内では限界があります。猫にとっての一番の運動は、高いところを好む猫の性質を生かした「上下運動」です。猫が高いところに登れるように配慮したり、無理なく下りられるように段差をつけるなどの工夫をしましょう。

例えば、タンスや冷蔵庫などに登る場合は、その途中に棚を置くか、ステップをつけてあげると良いでしょう。市販のキャットタワーも活用できます。
最近はDIYで簡単に設置できる物もありますので、色々と試してみることをおすすめします。

ワクチン接種や定期的な健康診断を受ける

フリー写真素材ぱくたそ

子猫の場合は年に2回、成猫の場合は年に一度のワクチン接種があります。定期的な健康診断を受けることで、猫の病気を未然に防ぐか、早期発見が長生きに繋がります。そのために、かかりつけの病院を持っておくと便利です。

飛び込みで慌てて駆け込むよりも、かかりつけの病院があると、いざというときにとても安心です。診察の際には体重測定や触診、問診もしてくれるので、猫の健康を知る上でも大事です。爪切りやパットの毛もカットしてくれますよ。

人間と同じように、かかりつけ医を持つことは大切です。獣医師との信頼関係もありますから、お気に入りの病院を探して、いざというときに備えましょう。

まとめ

以上、「世界一長生きした猫の年齢と種類は?ギネスに載った長寿猫を紹介!」についてお伝えしました。
いかがでしたか?

大切な家族の一員である愛猫には、いつまでも健康で長生きしてもらいたいですよね。
世界一、はたまたギネスを目指す気持ちで、愛猫との生活を楽しみましょう!

関連記事

Article Ranking