猫の肉球(にくきゅう)の色で性格が分かる?猫の肉球の色について解説!

猫の肉球(にくきゅう)の色で性格が分かる?猫の肉球の色について解説!

猫のチャームポイントといえば、ピンク色の肉球ですよね。ぷにっと柔らかく、飼い主の癒しです。実はこのにくきゅう、ただ可愛いだけでなく猫の健康のバロメーターを示したり、にくきゅうの色にも意味があるのです。今回は、そんな猫のにくきゅうの秘密にせまります。

ごま
ライター

ごま

猫3匹と暮らすフリーランス/ラガマフィン(♀5歳)ラグドール(♂4歳)保護猫(♀推定6歳)

記事の目次

  1. 1.あなたの猫ちゃんの肉球は何色?
  2. 2.肉球の色は環境や加齢で変わることがある?
  3. 3.肉球で猫の性格が分かる?
  4. 4.まとめ

あなたの猫ちゃんの肉球は何色?

猫のにくきゅうの色と言えばピンクをイメージする方が多いのではないでしょうか?

実際は猫のにくきゅうにはいくつかのカラーバリエーションが存在します。そしてそれは被毛の色に比例する、と言われています。白など淡い被毛なら薄い肉球(ピンクなど)。黒など濃い色の被毛なら濃い肉球(黒、こげ茶など)が一般的です。

では画像付きで、猫のにくきゅうのカラバリをご紹介します。

白猫に多いにくきゅう色【ピンク】

猫のにくきゅう代表色、ピンク色
主に白猫など、淡い毛色をした猫に多い色です。

黒猫に多いにくきゅう色【黒・こげ茶】

黒猫など濃い被毛の猫のにくきゅうは、黒やこげ茶色がスタンダード。
まれに、ピンク色をした黒猫もいるようです。見つけたら良い事あるかも…?

三毛猫に多いにくきゅう色【まだら】

三毛猫など多毛色の猫のにくきゅうは、毛色と比例しまだら色をしています。
こちらの画像は三毛猫さんですが、例えば白黒の牛柄猫さんも、このようなまだら色をしています。

肉球の色は環境や加齢で変わることがある?

猫のにくきゅうの色は、過ごす環境によっても変化します。
外猫はアスファルトなど硬い地面に合わせて肉球も分厚くなるのだとか。それに比べ家猫は肉球が薄く、色も淡い色味をしているようです。

また、年齢による変化もあります。
年齢を重ねるにつれ、色が濃くなったり薄くなったり、少しくすむ子がいます。これは病気のサイン、ではなく加齢によるもの。年齢と共に人間も肌色がくすみやすくなる、それと同じです。

肉球で猫の性格が分かる?

にくきゅうの色で猫の性格がわかってしまう『にくきゅう占い』があるようです。
面白いので調べてみることに…ひとつの参考に、ぜひご覧下さい。

癒し系猫に多い【ピンク色】のにくきゅう

ピンク色の猫は、優しく穏やかな性格の子が多いのだとか。

明るい色の猫は外の世界で目立ちやすい色。敵から狙われやすいため警戒心を強く持ち、引っ込み思案な性格になることからこのような占い結果になるようです。

次のページ

まとめ

関連記事

Article Ranking