ハムスターの回し車のおすすめ10選と遊び方を紹介!事故に注意しよう
ハムスターといえば回し車!カラカラと一生懸命に走る姿はとても愛らしいですよね。回し車はハムスターを飼ったら是非そろえてあげたいアイテムのひとつです。でも一言で回し車といっても種類がたくさんあって選ぶのが大変!そこで今回はおすすめ回し車を10種類ご紹介します。
最終更新日2020.05.06
特長はなんといっても2Wayなところです!
足に固定して使ってもよし、足から外してボールとして使ってもよしです。回転速度は少し遅めのようで、体力のないハムスターや老齢の子にもおすすめです。
いろんな用途で使えて、遊び道具としてとっても優秀ですね!
⑧SANKO アスレチックホイール
とっても面白い見た目のアスレチックホイール。上ったり走ったり回したり、と色々な遊び方ができるようです。
回し車としてももちろんお気に入りにしてもらえるとうれしいですが、寝床としてお気に入りの子もいるようです。
青い足が少し折れやすいようで、注意してください。
寝室だと音は多少気になるようですね。
見た目通りハムスターにとっては大きい商品なので、他の遊び道具は入れられなさそうです。
⑨スドー 静かだ輪
とってもシンプルな見た目の回し車ですが、静かで安全性が高いと初心者には評判です!
回りすぎない車輪は吹っ飛んだり落っこちたりする危険がなく、安全性が高いといえますね。
もっと走り回りたいハムスターちゃんには物足りないかもしれませんが、そのときはベアリングが優秀な車輪の回し車も併用しましょう。
⑩ミニマルランド くるくるフラワー
とっても静かなくるくるフラワーはホイールの形が特徴的です。返しがついたようなデザインは吹っ飛びやずり落ちを防ぎます。
また、2段階のリクライニングがついていて角度もお好みで変えられるのも面白いですよね。初心者にも使いやすくおすすめですが、部品の間に足を挟んで怪我をしたという声もあるので、組み立て時にはよく注意しましょう。
ハムスターの回し車の遊び方
さて、たくさんの回し車をご紹介してきましたが、いざ買ったはいいけど元気に走ってくれない・・・そんな声も聞きます。せっかくハムスターのためを思って購入したのに、使ってくれなければただケージ内のスペースを占領してしまっているだけになります。
そこで、回し車を回してくれないハムスターに、どうしたら使ってもらえるようになるのかをまとめました。
ケージが狭い
そもそも狭いケージだからこそ回し車で運動してもらいたいものですが、ハムスターによっては小さいケージの中では全く動く気が起こらない子もいるようです。少し広めのケージに変えたり、お部屋の中でお散歩させたり、少しでも運動する習慣をつけてあげると回し車を走ってくれるかもしれません。
使い方がわからない
回し車はハムスターにとっては未知の存在です。走ったら回るというシステムもわからない子もいるでしょう。
そんな時はハムスターを回し車のホイールに乗せ、指でゆっくり動かしてみましょう。『あ、これ動くのか?』と気付いて走ってくれる可能性もあります。
ただ、怖がらせては意味がないので、ハムスターが嫌がっている場合は無理はしないようにしましょう。