ボーダーコリーの性格まとめ!オス・メスで変わる?どういう人におすすめ?
今も昔も人気のボーダーコリーは、「最も作業能力が高い犬種」「最も知能の高い犬種」といわれています。そんなボーダーコリーの性格や、オスとメスの性格の違い、そしてボーダーコリーをおすすめできる人がどういう人なのかを検証し、詳しくご紹介していきます。
最終更新日2020.05.06
ボーダーコリーの性格から飼うのをおすすめ出来る人・おすすめ出来ない人
これまでボーダーコリーの一般的な性格、長所・短所を見てきましたが、ではボーダーコリーを飼うのにおすすめできる人、おすすめ出来ない人はどういうタイプの方なのかご紹介していきます。
おすすめ出来る人
アクティブに動き回れる人
牧羊犬として走り回っていたボーダーコリーは、運動量も大型犬並みに必要とされています。楽しく遊ぶことが大好きなので、一緒にスポーツや運動を楽しむことのできる人が向いています。
メリハリのあるしつけができる人・親子関係を築ける人
ボーダーコリーを飼う上で1番必要であり重要なのが「しつけ」です。しつけによる主従関係・信頼関係が築けていないと、きちんということを聞いてくれませんし、見下されもしてしまいます。
しつけには忍耐力が必要です。何度もあきらめずに継続してしつけを行う覚悟がなければいけません。これは人間の親子関係も同じですが、ダメなことはきちんと指摘し、悪いことをしたら叱り、そして良いことをしたらたくさん褒めてあげる、ことが大切なので、忍耐強くしつけができて、適切な親子関係が築ける人が向いています。
おすすめ出来ない人
逆におすすめできない人は、「できる人」の真逆であり、かつ以下の傾向が強い人です。
- 子犬を迎えた場合、いつも子犬とばかり遊んでいる人
- 散歩に行くときは、子犬のときからロングリードで自由に歩かせたいと思っている人
- 子犬がウンチやオシッコで汚れてしまうのは絶対に嫌な人
- 吠える犬は嫌な人
- しつけが面倒な人
- 犬を叱るようなしつけはしたくない人
- おとなしくて静かな犬が好みの人
これらの人は、ボーダーコリーとの暮らしは夢見ない方がいいです。楽しいはずの犬との暮らしが苦痛になるだけでなく、何よりボーダーコリー本人が一番かわいそうなことになってしまいます。人間のしつけや教育もそうですが、目に余る行為は非常に不愉快でもありますので、無責任な飼育をする前に、やめる勇気も必要です。
ボーダーコリーの性格はオス・メスで変わる?
ボーダーコリーは、オスとメスで若干性格が異なると言われています。
これはボーダーコリーに限らず、一般的に犬はオスとメスでは性格に差が出るようです。基本的にオスは縄張り意識が強く、メスと比べると攻撃性が強い傾向があります。また、やんちゃな面も強く、活発で甘えん坊な子が多いと言われています。
一方、メスは縄張り意識が弱いため、オスと比べると攻撃性は低く、比較的おとなしい性格です。オスよりも落ち着くのが早いため、やんちゃで活発な面は見られなくなっていきます。しかし、生理になると情緒不安定になる場合が多く、問題行動を引き起こすこともあるようです。
ボーダーコリー性格Q&A
毛色で性格は違う?
ボーダー・コリーの毛色は、ブラック&ホワイトを基本に、レッド、チョコ、ブルー、セーブルなど、様々な色の組み合わせがあります。しかし、その毛色による性格の違いは変わらず、基本的には前述した通りの性格をしています。
なので、毛色うんぬんというよりも、やはりしつけや環境によって、性格に違いが出てくる模様です。