フクロウの鳴き声の種類と意味を紹介!【ホーホー/ギャーギャー】
フクロウカフェでお茶をしながら触れ合いが出来ると評判で人気が急上昇中のフクロウやミミズク。彼らをペットに迎える人も少なくありません。夜行性だから自宅で夜中に「ホーホー」と鳴き声を上げるの?そもそもどうして鳴いてるの?といった彼らの種類と鳴き声の意味を紹介します
最終更新日2020.05.06
モリフクロウのもりちゃん。飼い主さんが数多くのSNSで動画を紹介されていて、今や大人気のモリフクロウちゃんです。
こちらのもりちゃんは、お食事中です。世の中のモリフクロウが、全てみんなこんな風にお食事が出来る訳ではないですが、可愛いくて穏やかな食事風景です。
この子と飼い主さんの間には、警戒心は無く信頼のみ・・・。人間と人間以外の生き物と共存において、大切なものがみえる気がします。
メンフクロウの鳴き声
ボリューム大きめなので気を付けてお聞きくださいね。
メンフクロウの鳴き声を始めて聞いた私には、衝撃的でした。
甲高く、金属音に近い感じと言ったらいいでしょうか・・・
メンフクロウを個人で飼育するための注意点に「防音対策」が入っていたので謎だったのですが、なるほど納得です。
飼い主さんや鳥好きさんは気にならないところですが、そうでもない人たちには騒音やうるさい声に聞こえてしまうのかもしれません。「鳥嫌い」「メンフクロウ嫌い」を増やさないためにも、家族として迎えるときには、きちんとした準備が必要です。
フクロウの鳴き声が聞こえる場所は?
高層ビルが並ぶ大都会では難しいでしょうが、ある程度自然が残ってる普通の田舎の家の近くにある林に住んでいるはずです。
ただ日中は林の中で寝ていることが多く、夜行性なため夜は活動しますが基本的に木の幹と同じような色合いなので、そう簡単には見つからないかもしれません。
フクロウに会いに行くには
シロフクロウのハクちゃん、ルカちゃん🦉🌈💕体が白いほうが男の子のハクちゃんで、黒いスポットがあるほうが女の子のルカちゃんです☺️ pic.twitter.com/HEAF9x7X80
— 【公式】ふくろうの楽園 (@2960rakuen) July 23, 2019
一昔前と違いフクロウに会いたいときは、フクロウカフェもテーマパークもずいぶん増えました。国内でも様々な地域にあるようですが、ひときわ目を惹いたのがここ!
体験できる日本最大級の体験型観光アニマルテーマパーク「ふくろうの楽園」
ジャングルのような館内に20羽以上のフクロウたちが生息していて、探検家気分でフクロウを探すことができるようです。
他にもフクロウを手に載せる体験ができたりと、フクロウを身近に感じられるテーマパークになっているようです。
まとめ
少々失礼な話ではありますが、ハリーポッターシリーズの映画に出てくる白フクロウ「ヘドウィグ」。この白フクロウのおかげで、昨今のフクロウブームが出来たのかと思っていました。
しかし、ここでご紹介したフクロウちゃんたちを知れば知るほど魅力に惹かれていく自分が居ます。もちろん「命」あるもの「個性」あるものですから、ここで知ったことが全てではありませんが、このフクロウという子たちをもっとたくさんの人たちに知ってもらい、もっと愛されても良いのではないか・・・そんな風に感じました。
我が家に迎えたら・・・と、勝手に想像を膨らませてしまう私は、もう既にフクロウの虜になってしまったのかもしれません。
- 1
- 2